UiMint ~日常のワンカット~

初めてっ♪ 楽しいっ♫ 面白いっ♩ 可愛いっ♭

春雷 ~何故かと問われても答えられない~

昨日の夏日とは打って変わり、今日は少し肌寒い曇り空。

と思いきや、一つ二つ大きな雨粒が空から落ちてくる。

もう降り出した。洗濯物は中干しだな。

 

ところで、空から水が降ってくると『雨』。英語なら『rain』。

『水』や『water』とは別でちゃんと使い分けしている。

不思議なことに、物心ついた時から当たり前のように使い分けてきた。

何故かと問われても答えられない。などと考えていたら、

 

「ゴロゴロゴロ」

ん?トラックのエンジン音か?いやしかし・・・。

 

「ゴロゴロゴロ」「ビーン

あっ、やっぱり雷だ!

「ゴロゴロゴロ」は雷の音。「ビーン」は家が雷に共鳴した音。

 

途端に気持ちがワクワクする。雷が鳴ると何故にこうも心が騒ぐのか。

これも物心ついた時から。

何故かと問われても答えられない。

 

 雷が鳴り出すと、図工や美術の教科書でおなじみの超有名な絵を思い出す。

たくさんの太鼓がついた輪っかを背負った鬼のような形相の神様。

そう、俵屋宗達が描いた「風神雷神図屏風」の雷神様だ。

作者の名前は知らなくても、日本ではほとんどの大人の皆さんはご存知だろう。

 

 「ドンドンドンドン!」

雷雲が上空に達したためか、いよいよ喧しい。

雷神様が一心不乱に太鼓を叩きまくっているところを連想する。

雷神様の姿形を誰が考えたのかと問われても答えられない。

 

私って、な~んにも知らないんだなぁ。